




お知らせ
-
2022.10.14
2022年度学校情報化優良校に、岐阜県多治見市立小泉小学校、愛知県春日井市立東高森台小学校が認定されました。
-
2022.10.12
2022年度学校情報化優良校に、熊本県人吉市立大畑小学校、熊本県津奈木町立津奈木中学校、愛媛県新居浜市立宮西小学校、愛知県春日井市立牛山小学校、熊本県上天草市立登立小学校、岡山県早島町立早島小学校、熊本県立鹿本商工高等学校、愛媛県新居浜市立東中学校が認定されました。
-
2022.10.11
2022年度学校情報化先進地域に、福岡県田川市教育委員会が認定されました。
-
2022.10.8
2022年度学校情報化優良校に、愛知県春日井市立中央台小学校が認定されました。
-
2022.10.6
2022年度学校情報化優良校に、熊本県人吉市立第二中学校、愛知県春日井市立鷹来小学校が認定されました。
-
2022.10.4
2022年度学校情報化優良校に、熊本県八代市立第六中学校が認定されました。
-
2022.10.3
第48回全日本教育工学研究協議会全国大会 愛知・春日井大会事前参加申込は締めきりました(10/3)
-
2022.9.30
2022年度学校情報化優良校に、愛知県春日井市立北城小学校が認定されました。
-
2022.9.28
第48回全日本教育工学研究協議会全国大会 愛知・春日井大会事前参加申込締め切り間近(9/30)
-
2022.9.26
2022年度学校情報化優良校に、熊本県八代市立高田小学校、東京都世田谷区立尾山台中学校、熊本県松橋東支援学校、熊本県玉名市立伊倉小学校、大阪府大東市立住道南小学校、岡山県早島支援学校、熊本県上天草市立中北小学校、熊本県立熊本農業高等学校が認定されました。