




お知らせ
-
2024.1.12
2023年度学校情報化優良校に、熊本県山鹿市立めのだけ小学校、熊本県水俣市立水俣第一中学校、熊本県八代市立東陽小学校、岡山県玉野市立後閑小学校、岡山県立津山高等学校が認定されました。
-
2024.1.11
2023年度学校情報化優良校に、熊本県長洲町立長洲中学校、大阪府大阪市立義務教育学校生野未来学園、埼玉県久喜市立栗橋南小学校、大阪府大阪市立日吉小学校、福岡県築上町立築城中学校、熊本県八代市立八代小学校、熊本県芦北町立湯浦小学校が認定されました。
-
2024.1.9
2023年度学校情報化優良校に、岡山県久米南町立神目小学校、大阪府大阪市立菅北小学校、大阪府大阪市立本庄中学校が認定されました。
-
2024.1.4
2023年度学校情報化優良校に、福岡県築上町立椎田小学校、岡山県玉野市立田井小学校が認定されました。
-
2024.1.2
2023年度学校情報化優良校に、東京都目黒区立東山中学校、福岡県福岡市立千早西小学校、岡山県浅口市立鴨方東小学校、千葉県印西市立滝野中学校、熊本県天草市立天草小学校、熊本県水俣市立袋中学校、熊本県天草市立新和中学校、岡山県玉野市立山田中学校が認定されました。
-
2024.1.2
2023年度学校情報化先進地域に、岐阜県多治見市教育研究所が認定されました。
-
2023.12.30
2023年度学校情報化優良校に、岡山県高梁市立川面小学校、岡山県玉野市立胸上小学校が認定されました。
-
2023.12.27
2023年度学校情報化優良校に、岡山県立瀬戸高等学校、大阪府東大阪市立若江小学校が認定されました。
-
2023.12.19
2023年度学校情報化優良校に、北海道富良野市立麓郷小学校が認定されました。
-
2023.12.18
2023年度学校情報化優良校に、山梨県甲州市立勝沼中学校、大阪府大阪市立菅原小学校、熊本県荒尾市立緑ヶ丘小学校が認定されました。