



 
    お知らせ
- 
											
												2022.8.10 2022年度学校情報化優良校に、大阪府茨木市立沢池小学校、大阪府大阪市立瓜破北小学校、愛知県春日井市立神領小学校、熊本県宇城市立河江小学校、熊本県立水俣高等学校、熊本県多良木町立多良木小学校、熊本県宇城市立海東小学校、兵庫県尼崎市立尼崎北小学校、熊本県人吉市立人吉東小学校が認定されました。
- 
											
												2022.8.9 2022年度学校情報化優良校に、熊本県八代市立鏡小学校、熊本県立済々黌高等学校、大阪府大阪市立大桐中学校、広島県広島市立牛田中学校、熊本県天草市立牛深東小学校、茨城県取手市立藤代南中学校、岐阜県多治見市立精華小学校が認定されました。
- 
											
												2022.8.5 2022年度学校情報化優良校に、愛知県春日井市立中部中学校が認定されました。
- 
											
												2022.8.1 2022年度学校情報化先進地域に、熊本県氷川町教育委員会が認定されました。
- 
											
												2022.7.31 2022年度学校情報化優良校に、熊本県宇城市立当尾小学校、愛知県春日井市立白山小学校、宮城県岩沼市立岩沼西小学校、東京都目黒区立八雲小学校、大阪府摂津市立摂津小学校、熊本県立球磨工業高等学校が認定されました。
- 
											
												2022.7.30 2022年度学校情報化優良校に、熊本県玉名市立高道小学校、宮城県岩沼市立岩沼小学校、大阪府泉南市立一丘中学校が認定されました。
- 
											
												2022.7.28 2022年度学校情報化優良校に、熊本県宇城市立三角小学校が認定されました。
- 
											
												2022.7.27 2022年度学校情報化優良校に、熊本県合志市立西合志中央小学校、熊本県合志市立南ヶ丘小学校、熊本県合志市立合志南小学校が認定されました。
- 
											
												2022.7.24 2022年度学校情報化優良校に、大阪府大阪市立大池小学校が認定されました。
- 
											
												2022.7.23 2022年度学校情報化優良校に、東京都目黒区立烏森小学校、熊本県立天草拓心高等学校が認定されました。


